1. HOME
  2. ブログ
  3. 外壁塗装 相場
  4. 姫路市でトタン外壁の塗り替えを検討中の方へ|費用相場と業者選びのポイント

ブログ

BLOG

外壁塗装 相場

姫路市でトタン外壁の塗り替えを検討中の方へ|費用相場と業者選びのポイント

姫路市でトタン外壁の塗り替え、外壁塗装を検討されている方向けに、費用相場や業者選びのポイントを解説します。トタン外壁の特性やメンテナンスの重要性、塗り替え時期の目安などを詳しくご紹介。

1.トタン外壁の塗り替えが必要な理由とは?

1-1.トタン外壁の役割とメンテナンスの重要性

トタン外壁は、建物を雨風から守る重要な役割を担っています。しかし、紫外線や雨水にさらされることで、徐々に劣化が進行します。適切なメンテナンスを怠ると、錆が発生し、最悪の場合、穴が開いて雨漏りの原因となります。定期的な塗り替えで、建物を長持ちさせましょう。

トタン外壁は、住宅を風雨や外部の衝撃から守る最初の砦です。その耐久性を維持するためには、定期的なメンテナンスが不可欠となります。

特に、トタンは金属であるため、錆びやすい性質を持っています。錆は放置すると広がり、最終的には穴を開けてしまう可能性があります。そうなると、雨水が建物内部に侵入し、構造体を腐らせてしまうかもしれません。

定期的な塗り替えは、トタン外壁を錆から守るだけでなく、美観を保つ上でも重要です。美しい外観は、住まいの印象を大きく向上させ、快適な生活を送る上で欠かせない要素と言えるでしょう。

適切なメンテナンスを行うことで、建物の寿命を延ばし、資産価値を維持することができます。定期的な点検と必要なメンテナンスを心がけましょう。

1-2.塗り替え時期の目安:築何年で塗り替えるべき?

一般的に、トタン外壁の塗り替え時期は、前回の塗装から7~10年程度が目安です。しかし、日当たりや風雨の状況によって、劣化のスピードは異なります。以下の症状が見られたら、塗り替えを検討しましょう。

・錆の発生
・塗膜の剥がれ
・チョーキング(塗膜表面が粉状になる現象)

塗り替え時期の判断は、外壁の状態を注意深く観察することが重要です。7~10年という期間はあくまで目安であり、実際には環境条件によって大きく左右されます。

例えば、海岸地域や工業地域など、塩害や酸性雨の影響を受けやすい地域では、劣化が早まる傾向にあります。また、日当たりの良い場所では、紫外線による塗膜の劣化が進みやすくなります。

錆の発生は、トタン外壁の最も代表的な劣化症状の一つです。初期段階では、表面にわずかな錆が見られる程度ですが、放置すると錆が広がり、最終的には穴が開いてしまいます。

塗膜の剥がれも、塗り替え時期のサインです。塗膜が剥がれると、トタンが直接外部環境にさらされ、劣化が加速します。

チョーキングとは、塗膜の表面が粉状になる現象です。これは、紫外線によって塗膜の樹脂が分解されることで発生します。チョーキングが見られた場合は、塗膜の防水性が低下しているサインです。

1-3.放置するとどうなる? トタン外壁劣化の危険性

トタン外壁の劣化を放置すると、建物の耐久性が低下するだけでなく、資産価値も損なわれます。錆が進行して穴が開くと、雨水が侵入し、内部の木材を腐らせる原因となります。また、断熱性能も低下し、冷暖房費が増加する可能性もあります。

トタン外壁の劣化を放置することは、建物全体に深刻な影響を及ぼす可能性があります。特に、雨水の侵入は、建物の構造体を腐らせるだけでなく、カビの発生やシロアリの発生など、二次的な被害を引き起こすこともあります。

建物の耐久性が低下すると、地震や台風などの自然災害に対する抵抗力が弱まり、最悪の場合、倒壊の危険性も高まります。

また、断熱性能の低下は、夏は暑く、冬は寒いという、不快な住環境をもたらします。冷暖房費が増加することで、家計にも大きな負担がかかることになります。

さらに、外観の劣化は、建物の美観を損ね、資産価値を低下させます。住宅を売却する際に、査定額が大幅に下がる可能性もあります。

これらのリスクを回避するためには、トタン外壁の定期的な点検とメンテナンスが不可欠です。早めの対策を講じることで、建物を長持ちさせ、快適な住環境を維持することができます。

2.姫路市におけるトタン外壁塗装の費用相場

2-1.足場費用:安全な作業のために

外壁塗装には足場の設置が不可欠です。足場費用は、一般的に1平方メートルあたり600~1,200円程度が相場です。建物の形状や高さによって費用は変動します。

足場は、作業員の安全を確保し、高品質な塗装を行うために不可欠な設備です。高所での作業は危険を伴うため、足場を設置することで、作業員が安全に作業を行うことができます。

また、足場があることで、作業員は安定した姿勢で塗装を行うことができ、塗料の塗りムラを防ぎ、均一な仕上がりを実現することができます。

足場費用は、建物の形状や高さによって変動します。複雑な形状の建物や、高さのある建物では、足場の設置に手間がかかるため、費用が高くなる傾向にあります。

また、足場の種類によっても費用が異なります。一般的な単管足場に比べて、安全性や作業性に優れたクサビ式足場は、費用が高くなる傾向があります。

足場費用を抑えるためには、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。ただし、極端に安い足場費用には注意が必要です。安全性が確保されていない粗悪な足場を使用する業者も存在するため、注意が必要です。

2-2.塗料の種類と費用:シリコン、フッ素、遮熱塗料の違い

塗料の種類によって、耐久性や機能性が異なります。シリコン塗料は比較的安価で、耐候性にも優れています。フッ素塗料は耐久性が高く、長期的なメンテナンスコストを抑えることができます。遮熱塗料は、太陽光を反射し、室温の上昇を抑制する効果があります。費用相場は以下の通りです。

・シリコン塗料:1平方メートルあたり2,000~3,500円
・フッ素塗料:1平方メートルあたり3,500~5,000円
・遮熱塗料:1平方メートルあたり3,000~4,500円

シリコン塗料は、コストパフォーマンスに優れた塗料です。耐候性、耐水性、防汚性など、基本的な性能を備えており、幅広い用途で使用されています。比較的安価であるため、初期費用を抑えたい方におすすめです。

フッ素塗料は、耐久性に優れた塗料です。紫外線や雨水による劣化がしにくく、長期間美しい外観を保つことができます。メンテナンスの手間を減らしたい方におすすめです。初期費用は高めですが、長期的に見るとコストパフォーマンスに優れています。

遮熱塗料は、太陽光を反射し、室温の上昇を抑制する効果がある塗料です。夏場の冷房費を節約したい方におすすめです。遮熱効果は、塗料の種類によって異なります。より高い遮熱効果を求める場合は、高機能な遮熱塗料を選ぶと良いでしょう。

塗料を選ぶ際には、費用だけでなく、耐久性や機能性、建物の状況などを考慮して、最適な塗料を選ぶようにしましょう。

2-3.業者選びのポイント:見積もり比較と注意点

複数の業者から見積もりを取り、費用だけでなく、使用する塗料の種類や施工方法、保証内容などを比較検討しましょう。極端に安い見積もりには注意が必要です。追加費用が発生する可能性や、手抜き工事が行われるリスクがあります。

業者選びは、外壁塗装の成否を左右する重要な要素です。複数の業者から見積もりを取り、費用だけでなく、施工実績や評判、保証内容などを比較検討することが大切です。

見積もりを比較する際には、費用の内訳を詳しく確認しましょう。足場費用、塗料代、人件費などが明確に記載されているかを確認し、不明な点があれば業者に質問するようにしましょう。

極端に安い見積もりには注意が必要です。安い見積もりには、塗料の品質が低い、手抜き工事が行われる、追加費用が発生するなどのリスクが潜んでいる可能性があります。

施工実績や評判を確認することも重要です。業者のホームページや口コミサイトなどで、過去の施工事例や利用者の評判を確認しましょう。また、実際に施工を依頼した人に話を聞いてみるのも良いでしょう。

保証内容も確認しておきましょう。塗料の種類や施工方法によって、保証期間や保証内容が異なります。万が一、施工後に不具合が発生した場合に、きちんと対応してくれる業者を選びましょう。

3.信頼できる業者を見つけるための秘訣

3-1.地元の業者を選ぶメリット

地元の業者は、地域の気候や風土に精通しており、最適な塗料や施工方法を提案してくれます。また、アフターフォローも迅速に対応してくれる可能性が高いです。

地元の業者を選ぶことは、多くのメリットがあります。地域の気候や風土に精通しているため、その地域特有の課題やニーズに対応した適切な提案をしてくれます。

例えば、姫路市は瀬戸内海に面しており、比較的温暖な気候ですが、夏は高温多湿になりやすく、冬は乾燥しやすいという特徴があります。地元の業者は、このような気候特性を考慮して、最適な塗料や施工方法を選んでくれます。

また、地元の業者は、アフターフォローも迅速に対応してくれる可能性が高いです。万が一、施工後に不具合が発生した場合でも、すぐに駆けつけて対応してくれるでしょう。

さらに、地元の業者を選ぶことは、地域経済の活性化にも貢献します。地元の業者にお金を落とすことで、地域全体の経済が潤い、活性化につながります。

3-2.口コミや評判をチェックする

インターネット上の口コミサイトや、実際に施工を依頼した人の評判を参考にしましょう。ただし、口コミはあくまで参考程度にとどめ、鵜呑みにしないように注意が必要です。

口コミや評判は、業者選びの重要な判断材料の一つです。インターネット上の口コミサイトや、実際に施工を依頼した人の評判を参考にすることで、業者の実力や信頼性をある程度把握することができます。

ただし、口コミはあくまで参考程度にとどめ、鵜呑みにしないように注意が必要です。口コミの中には、業者が自ら書き込んだり、競合他社が誹謗中傷したりするケースも存在します。

口コミを参考にする際には、複数のサイトや情報を比較検討し、偏った意見に惑わされないように注意しましょう。

また、口コミだけでなく、業者のホームページや施工事例なども確認し、総合的に判断することが大切です。業者の実績や技術力、サービス内容などを確認し、自分に合った業者を選びましょう。

実際に施工を依頼した人に話を聞いてみるのも有効な方法です。直接話を聞くことで、口コミだけでは分からない、業者の雰囲気や対応などを知ることができます。

3-3.資格や許可の有無を確認する

建設業許可や塗装技能士などの資格を持っている業者を選びましょう。これらの資格は、一定の技術力や知識があることの証明となります。

資格や許可の有無は、業者選びの重要な判断基準となります。建設業許可や塗装技能士などの資格を持っている業者は、一定の技術力や知識があることの証明となります。

建設業許可は、建設工事を行うために必要な許可です。この許可を持っている業者は、建設業法に基づいて、適正な施工を行うことが求められます。

塗装技能士は、塗装に関する専門的な知識や技術を持っていることを証明する資格です。この資格を持っている業者は、塗料の種類や特性、施工方法などを熟知しており、高品質な塗装を提供してくれるでしょう。

資格や許可の有無を確認する際には、業者のホームページや事務所に掲示されている許可証などを確認しましょう。また、インターネットで業者の名前を検索し、資格や許可に関する情報を確認することもできます。

資格や許可を持っている業者を選ぶことは、安心・安全な施工を依頼するための第一歩と言えるでしょう。

4.姫路市で利用できる外壁塗装の助成金・補助金

4-1.助成金・補助金制度の概要

姫路市では、外壁塗装に関する助成金や補助金制度が設けられている場合があります。これらの制度を利用することで、費用負担を軽減することができます。制度の内容や申請条件は年度によって異なるため、事前に姫路市のホームページや担当窓口で確認しましょう。

姫路市では、住宅の省エネ化やバリアフリー化などを促進するため、外壁塗装に関する助成金や補助金制度が設けられている場合があります。

これらの制度を利用することで、外壁塗装の費用負担を軽減することができます。助成金や補助金の額は、工事の内容や建物の状況によって異なります。

制度の内容や申請条件は年度によって異なるため、事前に姫路市のホームページや担当窓口で確認することが重要です。申請期間や必要書類、審査基準などを確認し、不備がないように準備しましょう。

助成金や補助金の制度は、予算に限りがあるため、早めに申請することをおすすめします。申請期間が終了してしまうと、申請を受け付けてもらえなくなる場合があります。

姫路市のホームページや担当窓口で、最新の情報を確認し、積極的に制度を活用しましょう。

4-2.申請方法と注意点

助成金や補助金の申請には、所定の手続きが必要です。申請期間や必要書類、審査基準などを事前に確認し、不備がないように準備しましょう。また、着工前に申請する必要がある場合が多いため、注意が必要です。

助成金や補助金の申請には、所定の手続きが必要です。申請書や添付書類など、必要な書類を揃え、申請期間内に提出する必要があります。

申請期間や必要書類、審査基準などは、制度によって異なります。事前に姫路市のホームページや担当窓口で確認し、不備がないように準備しましょう。

また、着工前に申請する必要がある場合が多いため、注意が必要です。着工後に申請しても、助成金や補助金を受け取ることができない場合があります。

申請書は、丁寧に記入し、誤字脱字がないように注意しましょう。添付書類も、原本またはコピーをきちんと揃え、不備がないように確認しましょう。

審査には、時間がかかる場合があります。申請から交付決定まで、数週間から数ヶ月かかることもあります。審査状況は、姫路市のホームページや担当窓口で確認することができます。

4-3.優良業者による無料相談を活用する

外壁塗装業者の中には、無料相談を受け付けているところがあります。専門家のアドバイスを受けることで、助成金や補助金に関する情報を入手したり、最適な塗装プランを立てたりすることができます。

外壁塗装業者の中には、無料相談を受け付けているところがあります。無料相談では、専門家が建物の状況を診断し、最適な塗装プランや塗料の種類、費用などを提案してくれます。

また、助成金や補助金に関する情報を入手したり、申請手続きのサポートを受けることもできます。無料相談は、業者選びの参考になるだけでなく、外壁塗装に関する知識を深める良い機会にもなります。

無料相談を受ける際には、事前に建物の図面や写真などを用意しておくと、より具体的なアドバイスを受けることができます。また、予算や希望する塗料の種類などを伝えておくことも重要です。

【藤川代表からの一言】

姫路市でトタンの外壁塗装や塗り替えをお考えの皆さん、こんにちは。藤川貴史です。
「塗装の費用って、どれくらいかかるんやろ?高いんやったらやめとこうか…」そんな声をよく聞きます。私も初めて外壁塗装を考えたときは、同じように不安でした。塗装は家を守る大切な工事ですが、金額のことや業者選びで迷うのは当然です。

お客様からは「どこに頼んだら安心なんかわからんわ」「安すぎると逆に不安になるし、結局いくらかかるんや?」といった相談を何度もいただいています。そんな時、私がいつも伝えているのは「無理に高くなくても、丁寧な仕事が一番」ということ。

私も子どもの頃から塗装に憧れて、つらい修行も乗り越えてきました。だからこそ、お客様の大切な家を守る仕事の責任は誰よりも強く感じています。うちの仕事はただ塗るだけじゃなく、未来の安心まで考えること。

「色や費用で悩んでるけど、何から相談したらええかわからへん…」そんな時は、どうぞ遠慮なくご連絡ください。無理な営業は一切しません。姫路の皆さんが笑顔で安心できる外壁塗装を一緒に実現していきましょう。

吉井亀吉からの言葉

おう、読んだぜ。しっかり書かれてる内容やな。ええか、トタンの外壁っちゅうのは、見た目はシャキッとしてても、中身はけっこうデリケートなんや。金属やからな、放っときゃ錆びてボロボロになる。穴でも開いた日にゃ、そこから雨水ズブズブ入って、柱も床も台無しや。そうなってからじゃ遅いっちゅう話や。

オイラはな、若い頃からこの道ひと筋30年以上やってきたが、結局、家を長持ちさせるには「早めのメンテ」と「ちゃんとした職人選び」しかねぇんだわ。姫路みたいな海風のある土地じゃ、なおさら塗り替えは大事やぞ。特にトタンは、見た目に出てくる症状(錆・チョーキング・塗膜の剥がれ)を見逃すとアウトや。これ、全部「助けてくれ〜」って家が言うとるサインやからな。

あと、業者選びな?これが一番厄介や。値段だけ見て「安いしここでええか」っちゅうのは、正直言って自爆行為や。施工が雑なヤツもおるし、適当な塗料使う悪徳業者もおる。ちゃんと見積もりの中身まで見て、わからんことはガンガン聞け。「安かろう悪かろう」じゃ済まんぞ。大事な家やろ?ほんなら、信頼できる地元の職人に頼むのが一番確実や。

お金のことが心配な人もおるやろけど、助成金とか補助金っちゅう手もある。姫路市でもそういう制度がある場合があるから、使えるもんは全部使っていけ。地元の業者やったら、そういう情報もちゃんと教えてくれるからな。

人生と一緒や、家もほっときゃ崩れる。でも、ちゃんと手ぇ入れれば、何年でも持ちこたえる。ええか?家は家族を守る砦や。ちゃんと守ってやらなあかん。わからんことがあったら、オイラに聞きゃええ。困ったらいつでも相談してくれ!

まとめ:姫路市でトタン外壁を長持ちさせるために

信頼できる業者選びが重要

信頼できる業者を選ぶことで、適切な施工が行われ、長期的な安心感を得ることができます。複数の業者から見積もりを取り、費用や施工内容を比較検討しましょう。

信頼できる業者を選ぶことは、外壁塗装の成否を左右する重要な要素です。信頼できる業者を選ぶことで、適切な施工が行われ、長期的な安心感を得ることができます。

複数の業者から見積もりを取り、費用や施工内容を比較検討することが大切です。見積もりを比較する際には、費用の内訳を詳しく確認し、不明な点があれば業者に質問するようにしましょう。

また、業者の施工実績や評判を確認することも重要です。業者のホームページや口コミサイトなどで、過去の施工事例や利用者の評判を確認しましょう。

さらに、保証内容も確認しておきましょう。塗料の種類や施工方法によって、保証期間や保証内容が異なります。万が一、施工後に不具合が発生した場合に、きちんと対応してくれる業者を選びましょう。

信頼できる業者を選ぶことで、安心して外壁塗装を依頼することができます。

姫路市の外壁・屋根塗装は塗り処ハケと手 兵庫西店にお任せ!


外壁や屋根のことって、「気になるけど、どこに相談したらいいか分からない…」という方、多いんです。
塗装のタイミングも、費用のことも、不安があって当たり前。私たちはそんな声をたくさん聞いてきました。

だからこそ、塗り処ハケと手 兵庫西店では、地域の皆さまが安心して相談できる場所を目指しています。
経験を積んだ職人が、見た目の美しさはもちろん、
外からは分かりにくい劣化や傷みも丁寧にチェックし、最適なご提案をいたします。

「まだ塗り替えるべきか分からない」そんな段階でも大丈夫です。
話してみて、納得してから動いていただければ、それで十分です。

どうぞお気軽に、お問い合わせください♪

👉 ご相談・お見積りはもちろん無料です♪

関連記事

     

”売る”のは下手だが”塗る”のは上々