1. HOME
  2. ブログ
  3. 外壁塗装 相場
  4. 姫路市で80坪の外壁塗装・塗り替えにかかる費用相場と業者選びのポイント

ブログ

BLOG

外壁塗装 相場

姫路市で80坪の外壁塗装・塗り替えにかかる費用相場と業者選びのポイント

姫路市で80坪の外壁塗装・塗り替えを検討されている方へ。費用相場、業者選びのポイント、助成金情報まで、お家の外壁を美しく保つための情報を詳しく解説します。

1.姫路市における80坪の外壁塗装:費用相場を徹底解説

1-1.坪数別に見る外壁塗装の費用

80坪という広さは、一般的な住宅よりも大きいため、外壁塗装の費用もそれなりにかかります。具体的には、使用する塗料の量が増えるだけでなく、足場の設置範囲も広くなるため、全体の費用が嵩む傾向にあります。

しかし、坪数だけで費用が決まるわけではありません。塗料の種類、既存の外壁の状態、そして業者によっても費用は大きく変動します。たとえば、外壁にひび割れが多い場合や、既存の塗膜が剥がれかけている場合は、下地処理に手間がかかり、その分費用も増加します。

ここでは、80坪の住宅における外壁塗装の費用相場を詳しく解説します。単に金額を示すだけでなく、費用を構成する要素や、費用を抑えるためのヒントもご紹介します。この記事を読むことで、外壁塗装の見積もりを適切に判断し、安心して工事を進めることができるようになるでしょう。さらに、姫路市で利用できる補助金や助成金についても触れ、賢く外壁塗装を行うための情報を提供します。

1-2.費用を左右する要素:塗料の種類と耐久性

アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素など、様々な種類の塗料があり、それぞれ耐久性や価格が異なります。アクリル塗料は比較的安価ですが、耐久性は短く、頻繁な塗り替えが必要になる可能性があります。一方、フッ素塗料は高価ですが、耐久性に優れており、長期的に見るとメンテナンスコストを抑えることができます。

塗料選びは、初期費用だけでなく、長期的な視点で考えることが重要です。例えば、シリコン塗料は、アクリル塗料よりも耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れています。また、遮熱性や断熱性を持つ塗料を選ぶことで、光熱費を削減することも可能です。

長持ちする塗料ほど初期費用は高くなりますが、長期的に見るとメンテナンスの頻度が減り、コスト削減につながることもあります。外壁塗装は、一度行うと10年以上はそのままになることが多いため、塗料選びは慎重に行う必要があります。業者と相談しながら、ご自宅に最適な塗料を選びましょう。

1-3.見積もりの内訳:材料費、人件費、諸経費

外壁塗装の見積もりは、主に材料費、人件費、諸経費で構成されています。材料費は、塗料の種類や量によって変動します。人件費は、作業員の人数や作業時間によって決まります。諸経費は、足場代、養生費、廃材処理費などが含まれます。

それぞれの内訳をしっかりと確認し、不明な点があれば業者に質問することが大切です。例えば、「塗料の種類と量は適切か」「人件費は妥当か」「諸経費の内訳は明確か」などを確認しましょう。不当に高い見積もりや、内訳が不明瞭な見積もりには注意が必要です。

特に、人件費は業者の技術力や経験によって左右されるため、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。安い見積もりには、手抜き工事のリスクが潜んでいる可能性もあります。信頼できる業者を選び、適正な価格で外壁塗装を行いましょう。見積もりを取る際には、必ず現地調査をしてもらい、詳細な見積もりを作成してもらうようにしましょう。

2.姫路市で外壁塗装に利用できる助成金・補助金情報

姫路市では、外壁塗装を含む住宅リフォームに対して助成金や補助金制度を設けている場合があります。これらの制度を利用することで、外壁塗装の費用を抑えることができます。対象となる工事内容や、申請期間、助成金額などは、年度によって異なる場合がありますので、注意が必要です。

まずは、姫路市のホームページや窓口で最新の情報を確認しましょう。また、外壁塗装業者の中には、助成金や補助金の申請代行サービスを行っているところもあります。これらのサービスを利用することで、煩雑な申請手続きを代わりに行ってもらうことができます。

助成金や補助金は、予算に限りがあるため、早めに申請することをおすすめします。申請期間が短い場合や、募集件数が少ない場合もありますので、注意が必要です。姫路市のホームページや窓口で情報を確認し、早めに準備を始めましょう。

2-1.申請条件と注意点

助成金や補助金を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。例えば、工事を行う業者が姫路市に登録されている必要がある、特定の塗料を使用する必要がある、工事前に申請する必要があるなど、様々な条件があります。これらの条件は、姫路市のホームページや窓口で確認することができます。

申請前にこれらの条件をしっかりと確認し、準備を整えましょう。条件を満たしていない場合、助成金や補助金を受けることができません。また、申請書類に不備がある場合も、審査に通らない可能性があります。

特に注意が必要なのは、工事着工後の申請は受け付けられない場合が多いことです。必ず工事前に申請を行い、承認を得てから工事を開始するようにしましょう。また、助成金や補助金の対象となる工事内容や、助成金額なども確認しておくことが大切です。

2-2.申請方法と必要書類

申請方法や必要書類は、助成金・補助金の種類によって異なります。一般的には、申請書、見積書、工事計画書、住民票、納税証明書などが必要となります。これらの書類は、姫路市のホームページや窓口で入手することができます。

姫路市のホームページや窓口で詳細な情報を入手し、必要な書類を揃えて申請を行いましょう。申請書類に不備があると、審査に時間がかかったり、審査に通らなかったりする可能性がありますので、注意が必要です。申請期間や締め切り日にも注意が必要です。

申請書類の作成に不安がある場合は、専門家や外壁塗装業者に相談することをおすすめします。申請代行サービスを行っている業者もありますので、活用してみると良いでしょう。申請手続きをスムーズに進めるためには、早めの準備が大切です。

3.優良な外壁塗装業者選び:姫路市での業者選定のポイント

姫路市に根ざした地元業者は、地域の気候や環境に精通しており、最適な塗料や施工方法を提案してくれます。姫路市は瀬戸内海式気候に属しており、比較的温暖な気候ですが、夏は高温多湿、冬は乾燥するため、塗料選びには注意が必要です。地元業者は、これらの気候条件を考慮した上で、最適な塗料を提案してくれます。

また、地元業者は、地域住民からの信頼を大切にしているため、丁寧な仕事をしてくれることが多いです。アフターフォローも充実していることが多く、安心して工事を任せることができます。万が一、工事後に不具合が発生した場合でも、迅速に対応してくれるでしょう。

姫路市には、多くの外壁塗装業者がありますが、地元業者を選ぶことで、より安心して工事を進めることができます。口コミや評判を参考に、信頼できる地元業者を選びましょう。

3-1.相見積もりで適正価格を見極める

複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格を見極めることができます。見積もりを取る際には、同じ条件で見積もりを依頼することが大切です。例えば、塗料の種類、塗装面積、工事内容などを統一することで、より正確な比較ができます。

見積もりの内訳をしっかりと確認し、不明な点があれば業者に質問することが大切です。例えば、「塗料の単価はいくらか」「人件費はいくらか」「諸経費の内訳は何か」などを確認しましょう。不当に高い見積もりや、内訳が不明瞭な見積もりには注意が必要です。

複数の業者から見積もりを取ることで、価格だけでなく、業者の対応や提案内容も比較することができます。信頼できる業者を選び、適正な価格で外壁塗装を行いましょう。相見積もりは、外壁塗装を成功させるための重要なステップです。

3-2.口コミや評判を参考にする

インターネットや口コミサイトで、業者の評判を調べてみましょう。実際に工事を依頼した人の声は、業者選びの貴重な情報源となります。業者のホームページだけでなく、第三者の評価も参考にすることで、より客観的な判断ができます。

ただし、口コミはあくまで参考程度にとどめ、鵜呑みにしないように注意が必要です。良い口コミばかりが目立つ業者や、悪い口コミが全くない業者は、注意が必要です。また、匿名性の高い口コミサイトでは、業者自身が書き込んでいる可能性もあります。

口コミを参考にする際には、複数のサイトを比較したり、投稿者の情報を確認したりするなど、慎重な判断が必要です。また、実際に業者に問い合わせて、直接話を聞いてみることも大切です。業者の対応や提案内容から、信頼できる業者かどうかを判断しましょう。

4.外壁塗装のトラブル事例と対策

残念ながら、外壁塗装業界には手抜き工事や悪徳業者も存在します。手抜き工事とは、塗料の量を減らしたり、下地処理を省略したりするなど、本来行うべき工程を省く工事のことです。手抜き工事を行うと、塗膜の寿命が短くなったり、外壁の劣化を早めたりする可能性があります。

相場よりも極端に安い見積もりには注意が必要です。安い見積もりには、手抜き工事のリスクが潜んでいる可能性があります。契約前に業者の実績や資格を確認し、信頼できる業者を選びましょう。建設業許可や塗装技能士の資格を持っている業者を選ぶと、より安心です。

契約書をしっかりと確認し、工事内容や保証内容を明確にしておくことも重要です。不明な点があれば、業者に質問し、納得できるまで説明を受けましょう。手抜き工事や悪徳業者に騙されないためには、事前の準備が大切です。

4-1.色選びの失敗

色見本と実際の仕上がりの色が異なることがあります。これは、光の当たり方や、周囲の環境によって、色の見え方が変わるためです。色見本だけで色を決めてしまうと、実際に塗装した際に、イメージと異なる仕上がりになることがあります。

サンプルを取り寄せたり、シミュレーションソフトを利用したりして、色選びを慎重に行いましょう。カラーシミュレーションサービスを提供している業者もあります。これらのサービスを利用することで、塗装後のイメージを事前に確認することができます。

また、業者に相談して、アドバイスをもらうこともおすすめです。業者は、色の専門家であり、様々な経験を持っています。ご自宅の外観や、周囲の環境に合った色を提案してくれるでしょう。色選びは、外壁塗装の仕上がりを大きく左右するため、慎重に行う必要があります。

4-2.アフターフォローの重要性

外壁塗装は、工事が終わってからがスタートです。定期的な点検やメンテナンスを行い、外壁を長持ちさせましょう。外壁は、常に紫外線や雨風にさらされているため、徐々に劣化していきます。定期的な点検やメンテナンスを行うことで、劣化の進行を遅らせることができます。

アフターフォローが充実している業者を選ぶことが大切です。定期的な点検やメンテナンスを無料で実施してくれる業者や、保証期間が長い業者を選ぶと、より安心です。万が一、工事後に不具合が発生した場合でも、迅速に対応してくれるでしょう。

アフターフォローの内容は、業者によって異なります。契約前に、アフターフォローの内容をしっかりと確認しておきましょう。外壁塗装は、長期的な投資です。アフターフォローが充実している業者を選び、外壁を長持ちさせましょう。

【藤川代表からの一言】

「うちの家、80坪もあるけど、外壁塗装ってどんくらいかかるんやろ?」って、よくお客様から聞かれます。姫路市は気候も変わりやすくて、外壁の劣化も進みやすいですから、塗り替えは大事なメンテナンスなんですけど、やっぱり費用のことは気になりますよね。

正直に言うと、80坪の大きな家になると、塗料の種類や施工範囲で費用はけっこう変わります。「ほんまにそんなにかかるんか?」って心配される方も多いですが、しっかりした見積もりをもらって、相場を理解することが失敗しない一歩です。

私も子どもの頃からずっと塗装に憧れて、厳しい修行も乗り越えてきました。だからこそ、お客様には「ただ塗るだけじゃない、本当に長持ちして満足してもらえる塗装」を届けたいんです。

「見積もり見て、なんか高う感じるけど、ホンマにこれが妥当なんやろか…」とか、「色も塗り方もよく分からんし、どないしたらええんや?」って思うこともあると思います。そんな時こそ、遠慮せんと相談してください。無理な営業は絶対しません。

家族のこと、未来のことも考えながら、あなたにとってベストな提案を一緒に探していきましょう。どんな小さな疑問でも、いつでも声をかけてくださいね。

吉井亀吉からの言葉

おう、よくこの記事を読んでくれたな。えらいえらい。80坪の外壁塗装っちゅうのは、そらもう一大イベントや。金も時間も手間もかかる。でもな、やり方次第で「かけた分だけの価値」がきっちり返ってくるんやで。そこを間違えたらアカン。

まず、オイラが一番言いたいのはな、「安いだけで選ぶな」っちゅうこっちゃ。安もんには裏がある。塗料ケチられてたり、下地処理サボられたり、手抜き工事されても気づかんのが素人や。見積もりの中身、よう見てみ。材料費・人件費・諸経費、何にどれだけ金かかってるか、ちゃんと説明できる業者を選ばんとアカン。そこが見極めや。

それと、塗料。アクリルは安いけど持たん。フッ素は高いけど長持ちや。オイラは長い目で見て、コスパええやつ選ぶのをすすめるな。耐久性ある塗料使えば、次の塗り替えまでの年数がグッと伸びる。結局それが一番、財布にも家にも優しいってわけよ。

姫路の助成金? そりゃもう使わん手はないで。制度は年によって変わるから、役所のサイトや窓口で最新情報は自分でチェックや。それが面倒やったら、助成金に詳しい業者に相談するのもありやな。

最後にな、業者選びやけど、やっぱ地元の業者がええ。地の気候も知っとるし、顔も見える。アフターフォローもちゃんとしてるとこ多いからな。口コミや評判も大事やけど、最終的には「人」や。ちゃんと話聞いてくれるか、ちゃんと説明してくれるか、そこんとこ見極める目ぇが必要や。

外壁塗装っちゅうのは、家を守るための“鎧(よろい)”みたいなもんや。やり直し効かんことやから、絶対に妥協すんなよ。

困ったらいつでも相談してくれ!

まとめ:姫路市で80坪の外壁塗装を成功させるために

姫路市で80坪の外壁塗装を成功させるためには、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが大切です。80坪という広さは、一般的な住宅よりも大きいため、業者選びは慎重に行う必要があります。地元の業者を中心に、実績や評判を調べ、信頼できる業者を選びましょう。

見積もりを取る際には、同じ条件で見積もりを依頼し、内訳をしっかりと確認することが重要です。不明な点があれば、業者に質問し、納得できるまで説明を受けましょう。また、契約書をしっかりと確認し、工事内容や保証内容を明確にしておくことも大切です。

姫路市の外壁・屋根塗装は塗り処ハケと手 兵庫西店にお任せ!


外壁や屋根のことって、「気になるけど、どこに相談したらいいか分からない…」という方、
多いんです。
塗装のタイミングも、費用のことも、不安があって当たり前。
私たちはそんな声をたくさん聞いてきました。

だからこそ、塗り処ハケと手 兵庫西店では、
地域の皆さまが
安心して相談できる場所を目指しています。
経験を積んだ職人が、見た目の美しさはもちろん、
外からは分かりにくい劣化や傷みも丁寧にチェックし、最適なご提案をいたします。

「まだ塗り替えるべきか分からない」そんな段階でも大丈夫です。
話してみて、納得してから動いていただければ、それで十分です。

どうぞお気軽に、お問い合わせください♪

👉 ご相談・お見積りはもちろん無料です♪

 

関連記事

     

”売る”のは下手だが”塗る”のは上々